10件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

棚倉町議会 2018-12-04 12月12日-01号

今回の一般会計補正予算案は、1億1,240万7,000円の増額補正でありますが、その内容は、まず、地方交付税増額を初め、障害者等福祉関連事業増に伴う保険負担金の増や各種補助事業等が確定したことによる補正内容でございます。また、ふるさと納税においても、順調に寄附額伸びており、歳入の各項目において、適正に計上されているものと思われます。

塙町議会 2015-02-26 03月10日-01号

歳出につきましては、前年度に比べ増額になるものといたしまして、総務費において、町制施行60周年記念事業IP告知地デジサーバーシステム更新等情報化推進事業塙農村勤労福祉会館リニューアル事業などを行うことによる増額衛生費において、健診事業清掃事業事業増による補助金負担金伸びと、仮称健康福祉センター建設予定地既存建物解体撤去事業などを行うことによる増額農林水産業費において、米生産支援対策事業

須賀川市議会 2014-12-04 平成26年 12月 定例会−12月04日-01号

1つには、県営災害復旧事業事業増に伴う市負担金87万3,000円の補正、2つには、台風19号豪雨災害に伴う林道藤沼戸渡線災害復旧工事に要する経費1,000万円の補正、3つには、平成25年度から平成26年度までの継続事業で実施している第一小校舎災害復旧事業平成27年度まで年限を延長することに伴い、平成26年度年割額から3億9,695万円を補正減するものであります。  

塙町議会 2014-02-18 03月06日-01号

において、議会中継システム導入事業議場マイクシステム更新事業を行うことによる増額総務費において、太陽光発電による防災拠点施設整備工事LPガスを活用した非常用発電機整備工事消防水利施設などの台帳整備新規に行うことによる増額民生費において、社会福祉費伸び臨時福祉給付金給付事業子育て世帯臨時特例給付金給付事業新規に行うことによる増額衛生費において、健診事業費上水道事業清掃事業事業増

二本松市議会 2012-12-12 12月12日-04号

この対策が追いつかないのが現状にあり、狩猟者増対策として、狩猟免許取得等支援のあり方、また、確保するためのおり罠の設置事業増などもあらゆる対策をし、捕獲物処理対策などの対応などが、もう少し簡単にできることが必要であると思われます。今後の強化策を、どのように進めるのかお伺いいたします。 次に、5点目といたしまして、農業用施設の拡充についてであります。 

伊達市議会 2008-03-04 03月04日-01号

商工費霊山登山口施設整備事業の減により5,008万4,000円、8.4%の減、土木費まちづくり交付金事業下水道事業等の見直しにより1億2,386万5,000円、5.2%の減、消防費消防施設整備事業増に伴い2,416万9,000円、1.9%の増、教育費平成19年度においてアスベスト除去工事及び御代田コミュニティーセンター建設事業が終了することにより1億9,472万2,000円、6.4%の減となります

  • 1